Web

グーグルとウィキペディアとYouTubeに未来はあるのか? - Andrew Keen

本書で言いたいことはただ一言「アンチWeb2.0」とでも言うような、強硬なアンチWeb2.0論を書いた一冊です。どちらかといえばあまり深く考えもせずに、Web2.0礼賛に行きがちな最近の傾向化らすると、とても興味深い本で、実際この本の内容は、Webに関わってい…

弾言 成功する人生とバランスシートの使い方 - 小飼 弾

ブロガー小飼 弾の本です。内容的には普段ブログで言っていることを、本にまとめたというような感じ。ただ、本にまとめてあるため、関連した話が見やすいです。小飼 弾の意見をうまく処理できる人向けの本です。 弾言 成功する人生とバランスシートの使い方 …

Google Chrome

Web

Google謹製の新しいWebブラウザ「Google Chrome」が公開されたので、さっそくインストールして使ってみました。使ってみた感想としては、とりあえず速いなーという感じです。普段使っているのがFirefoxなので、それとの比較になりますが、簡単に比較してみま…

iPhoneはソフトバンクから

Web

iPhoneの契約がソフトバンクになったのですね。「iPhone」について | ソフトバンクモバイル株式会社 iPhone、ソフトバンクモバイルから登場--ドコモは「残念」とのコメント - CNET Japanまだ契約だけで、実際の機種自体はもう少しかかりそうですが、今年中に…

私塾のすすめ ─ここから創造が生まれる - 齋藤孝 梅田望夫

梅田望夫氏の対談本の新刊です。内容的には齋藤さんと梅田さんがお互いの「仕事論」について熱く語り合い、そこから仕事に対する何かを見つけていくという感じです。二人の対話がいい感じで、ちょうど梅田さんの前著の「ウェブ時代をゆく」で語りきれていな…

Googleを支える技術 - 西田 圭介

Googleの巨大なシステムをどのように実現しているか、そのシステムをエンジニアがいかに作り上げたか、について徹底的に分析したのが本書です。Googleと言えば、その情報をあまり外に出さないことでも有名名ので、Googleを知る機会と言うのはあまりないので…

小飼弾のアルファギークに逢ってきた - 小飼 弾

アルファギーク兼アルファブロガーとして有名なダンさんによる、ウェブの世界のアルファな人たちへのインタビュー本です。多分にダンさんの個人的趣味の入った人選のような気がしますが、どの方もこの業界にいる人ならば知っておくべき人です。アルファギー…

「へんな会社」のつくり方 - 近藤 淳也

いまさらですが「「へんな会社」のつくり方」を読みました。この本は「へんな会社」として有名なはてなの創業者兼社長の近藤さんの会社論というか仕事論を書いた本です。内容的には一つ一つ面白いのですが、あまり新しい発見というのはありません。ただ、こ…

ウェブ時代 5つの定理 この言葉が未来を切り開く! - 梅田望夫

梅田望夫氏が若い人たちに向けたメッセージを、自分自身が影響を受けた言葉を借りることによって、発信しているという本。シリコンバレー名言集、梅田望夫編、という感じの内容。どの言葉もこの時代の第一線で活躍している人の言葉で、かなり深い響くお言葉…

就職・転職に役立つ インターネット企業ガイド

buzz-pr.comから献本いただきました。インターネットと言っても、業務範囲はかなり広いのですが、その中からまんべんなく企業を取り出してきて紹介しているという一冊。業界研究本というのは結構ありますが、実際に個々の会社に踏み込んだ内容まで書いている…

日本のウェブサービスを海外へ紹介する英語ブログ「Asiajin」

Web

IPAの未踏ソフトウェアの天才プログラマー新井俊一氏とサイボウズ・ラボの秋元裕樹氏で、日本を中心とするアジアのウェブサービスを英語で海外に向けて紹介するブログAsiajinを立ち上げたとのこと。本日正式に開始のようですが、見てみるとすでにいくつか投…

ヤフーとeBayがオークションで提携

Web

ネットオークションで日本最大手のヤフーとアメリカ最大手のeBayがオークションで提携するというニュースです。 オークション日本最大手の「Yahoo!オークション」(ヤフオク)と、米国最大手の「eBay」に出品された商品について、お互いのサイトから入札・…

日本IT業界の人材不足

Web

空前の人材不足でもエンジニアが大事にされないのはなぜか − @ITを読んで。とりあえず、内容から読み取れるのは、最近「要求されるレベルが高くなっている」ことと「IT関連、特にエンジニアの教育への投資は減少」していること。 人材が不足して当たり前 こ…

YouTube革命 テレビ業界を震撼させる「動画共有」ビジネスのゆくえ - 神田 敏晶

ちょうど「ニコニコ動画がテレビの座を奪う日は来ない--ひろゆき氏の分析 - CNET Japanなんて話題もありますが、これはビデオジャーナリストたる著者が、YouTubeがいかに今までのTVと違うかを解説し、それがいかに驚異的なことかをいくつかの具体例で語った…

ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか - 梅田 望夫

「ウェブ進化論」の著者梅田 望夫氏の新刊です。ブログ界隈ではかなり話題になっているようで、毎日結構な書評を見ます。と言いつつも書評です。まず、一言で言うと、「ウェブのみならず現代を生きる人にとって必読の一冊」に入ると言っていい本。内容として…

グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する - 佐々木 俊尚

ちょっと古いですが、グーグル本です。グーグルが他のビジネスに対してどういうことをしていて、これからどうなっていくかを解説した一冊。 グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する 文春新書 (501) 佐々木 俊尚 (著) ¥ 798 (税込) グーグルは破壊者か…

Facebookの新しい広告の形「Social Ads」

Web

Facebookが今までにない、新しい広告形態「Social Ads」を発表しました。GoogleのOpenSocial発表は実はこれのイメージを薄くするためなんじゃねーのーという憶測を呼ぶほどの物らしいです。どんなものかといえば、いわゆる「口コミ」を本当に広告にしてしま…

グーグル、携帯電話プラットフォーム「Android」発表

Web

この発表が一番反応が大きいようですね。一時期GooglePhoneの噂が取りざたにされましたが、実際はこの携帯電話用オープンプラットフォームだったようです。この「Android(アンドロイド)」はグーグルが携帯電話向けのOSやミドルウェアを提供するというもので…

グーグルがSNS用API「OpenSocial」を公開

Web

さらに続けてグーグル関連のニュース。今度はグーグルがソーシャルネットワークサービス用のアプリケーション開発のためのAPI「OpenSocial」を公開とのこと。 SNS開発用API この「OpenSocial」ですが、グーグルがSNS開発用のAPIを提供するだけとのことで、こ…

グーグルの日本語N-gramデータ公開

Web

どうも最近グーグルさんの動きが活発なようですね。自分のメモ的意味合いも込めて紹介。まずはグーグルが日本語N-gram自社データを公開したという話。 グーグルの巨大データベース まず、N-gramとは N-gramは自然言語処理の領域で、単語同士の結びつきを統計…

3分でわかる情報革命

Web

via POLAR BEAR BLOG: 情報革命が5分で分かる - information R/evolution動画で見る簡単にわかる「情報革命」の動画です。字幕付きで紹介されているものがあったので紹介。 最近の情報の特徴を簡潔に教えてくれる 情報自体は昔からあったものですが、最近の…

ヤフーニュースにコメント欄設置

Web

本日ヤフーニュースにコメント機能の追加が行われました。コメント欄程度で何をいまさらといえないこともないですが、大手サイトにとってはかなり大きな決断だったのではないでしょうか。 心配は荒れないか このようなちゃんとした記者が書いたニュースに対…

IBMで学生対象のマッシュアップコンテスト

Web

IBMが学生を対象にしたマッシュアップコンテストを開催するそうです。これはIBMが毎年開催している学生支援プログラムで、今年のテーマが「マッシュアップ」とのこと。詳細はIBM notice: The page you requested cannot be displayedからみられます。参加資…

ニコニコ動画記者会見の動画

Web

先日のニコニコ動画の記者会見の動画がニコニコ動画にアップされてたので紹介。自分でアップしちゃえばいいのに、なぜかニュース - 「ニコニコ動画(RC2)」記者会見の動画をアップしました:ITproでアップされておりましたw

本年度のOSS貢献者賞発表

Web

本年度のオープンソース貢献者賞が発表されていたので紹介。本年度は、小山哲志氏・笹田耕一氏・佐藤嘉則氏・松本裕治氏だそうです。 小山哲志氏は、日本PHPユーザー会における技術者育成、笹田耕一氏は、Rubyを高速化するシステム「YARV」(Yet Another Rub…

ニコニコ動画が捨て身の改良

Web

ニコニコ動画が大幅リニューアル(予定)のアナウンスです。「ニコニコはじまったな」となるのでしょうか。細かい変更点は各ニュースサイトが載せてくれているので、個人的に気になったところだけ。 気になった点 大手コンテンツホルダーと提携 権利者に専門…

今年のイグノーベル賞で日本人受賞

Web

本年度のイグノーベル賞で、日本人が受賞をしたそうです。イグノーベル賞とは、面白い研究成果に対して与えられるノーベル賞のパロディ版です。過去にも、「カラオケ」「たまごっち」「バウリンガル」なんかも受賞しているそうですが、今年は「牛糞からのバ…

UCバークレーがYouTubeでOCW提供

Web

さまざまな大学が自分たちの講義を公開して、誰でも聴講できるようにしているのがOCW(オープンコースウェア)ですが、このたびUCバークレーでも提供するとのアナウンスです。特に注目すべきところは、その動画をYouTubeでも公開するということ。基本的には大…

米ヤフーの検索エンジンが機能追加

Web

米ヤフーの検索エンジンが大幅な機能強化を行いました。おもにユニバーサルサーチ系の機能強化のようで、検索語の推薦機能などが追加されています。 これで追いついた? もともと検索語の推薦はグーグルなどでは行っていたものなのですが、ヤフーでもそれに…

全世界対象のマッシュアップコンテスト

Web

via 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: MashupChallenge(マッシュアップチャレンジ)コンテスト開始個人的にマッシュアップコンテストはチェックしているのですが、全世界対象のマッシュアップコンテストがあるとのことなので紹介。 at Mashupchall…