蓼科ビーナスライン2日目

ビーナスライン2日目です。

泊まった宿のおじさんが、マイクロバスで高原を案内してくれるとのことなので、まずはそれについていきます。
P1060054

結構な朝早くにもかかわらず、結構人が歩いてます。いろいろと解説してもらいつつ、王ヶ鼻まで行きます。ここは、かなりの崖の場所で、晴れているととても眺めがよいという場所。今日は残念ながらちょっとガスってますが、崖は結構怖いです。
P1060079

その後宿に戻って、食事をしてから今度は歩いて散策します。今のところは天気もよく、とても気持ちいい場所です。個人的には今回の旅行で一番良かった場所はここだと思います。せっかくなら時間をかけてゆっくり周るのが良いのではないでしょうか。
P1060124


P1060135

ひとしきり散歩した後は、霧ヶ峰のほうに向かいます。ただ、天気が良かったのは美ヶ原のところだけだったようで、車で出てすぐに雨が降ってきました。霧ヶ峰のあたりはもうザーザーぶりだったため、さすがに見て回れるような感じではありませんでした。そのため、今日は急遽諏訪のほうに降りて、諏訪観光です。

まずは諏訪の高島城を見て回りました。ここは中が博物館になっているため、雨の日なんかに雨宿りしつつ観光するにはちょうどいいところです。
P1060201

せっかく諏訪に来たのだから、諏訪大社でも行こうと思い、下社の秋宮いに向かいました。
P1060202

ここは諏訪大社 (上社、下社合わせて4宮ある) の中でも一番にぎわっているところらしく、平日の雨の日だというのにそこそこ人がいました。せっかくなので軽く手を合わせてから、近くで昼食です。

昼食を食べ終わった後は、すぐ近くにあるという諏訪大社の下社春宮に行ってみました。境内自体は秋宮より一回り小さいかな、というかんじです。ここはすぐ隣に浮島神社というのと、万治の石仏というのがあるのでそっちも言ってみました。石仏はちょっと意外な大きさで、雨の日に近くで見ると若干怖い。
P1060223

諏訪大社も一応見られたので、今度は諏訪湖の周りを少し走ります。諏訪湖の周りに間欠泉がわく場所があるので、そこに行ってみます。
P1060237

しばらく待つと、時間ちょうどに間欠泉が上がります。時間調整してるんですね。ただ、最近はあまり勢いがなくなってきたとかで、思っている程の迫力ではあがりませんでした。残念。

ひとしきり諏訪湖の周りを走った後は、特にやることもなかったので、かなり早いですが、温泉へ行きます。軽く浸かって、休憩室でゆーーーくりしました。まあ、旅行中日なので、こうやってゆっくりするのもアリですね。

温泉を出た後に、諏訪市内で夕食を取った後、また霧ヶ峰方面の宿へ戻ります。

蓼科ビーナスライン - a set on Flickr