ウェブ上でデスクトップを管理、WebOS「ajaxWindows」

これからはシンクライアントなんかがはやりそうな感じですが、WebOSはそんな時にWeb上でデスクトップを再現してくれるサービスです。このもそんなWebOSの一つ。

登録

何となくマック風な背景のページです。
20070911ajaxwindow01

使うにはまず登録を行う必要があります。と言ってもとても簡単で、「Get an Account」を押して、
20070911ajaxwindow02

メールアドレスとパスワードを入力するだけです。これさえ済ませればすぐに入れます。

使い方

メールアドレスとパスワードを入力してログインすると、どこかで見たことがあるような画面が出てきます。
20070911ajaxwindow10

最初はいろいろ設定が出てきますが、全部閉じちゃって問題ないと思います。一応設定は書いてある内容から判断するに、Googleアカウントと関連付けられるようになっているようです。「saves files to a Gmail account (ファイルをGmailアカウントに保存)」なんて書いてあるんですがいいのですかね?
細かいことは気にせず、いろいろ触ってみます。ウェブベースなので、若干反応が遅いですが、まさしくウィンドウズです。
20070911ajaxwindow11

マイコンピュータなんかもこの通り。ただ、細かいですが、フォルダツリーの表し方はUnix式です。マックの背景にウィンドウズの見た目とユニックスなシステム。
20070911ajaxwindow12

いくつかのアプリはこの通りちゃんと動きます。ただ、ファイルは本当にGmailアカウントに保存するようで、このままでは保存できませんでした。
20070911ajaxwindow13

よく見るとGoogleDocsはじめGoogleサービスや、Zohoなんかのアイコンもあります。どうなるのかと思って期待したら・・・・ブラウザでGoogleDocsが立ち上がっただけでした(・・;
また、ブラウザで起動するOSですが、ちゃんとブラウザもあります。・・・と言ってもこれもブラウザの新しいタブが開くだけでしたが。。。

いろんな意味で面白いのですが、実用の観点からみると、正直まだまだという感じです。そもそもWebOSなんてのが必要なのか、という話もありますが、これからのデスクトップとウェブの垣根をなくすための一つの解決策として期待できます。