2010-01-01から1年間の記事一覧

vimプラグインの管理をpathogen.vimにした

vim

vimプラグインの管理を最近はやりのpathogen.vimを使う方法に変更しました。 今までは、vimanaを使ってみたりいろいろ試してはみたのですが、なかなかしっくり来る方法が見つからなかったのですが、pathogen.vimを使ってみたら、かなり使い心地が良かったた…

Ubuntuサーバにgit/gitosis/gitwebを入れてみる

Ubuntuサーバにgitを入れてみました。 あわせてgitosisとgitwebも入れてみました。gitはもう言わずもがなな分散バージョン管理システムですね。 gitosisはgitのレポジトリの権限周りを管理するツールで、gitwebはgitレポジトリのウェブベースの簡易フロント…

Ubuntu Server に Redmine をインストールしてみる

Redmineとは、Ruby on Railsで書かれたBTSです。Bugzillaとかに変わって最近人気なようなので、試しにUbuntu Serverにインストールしてみました。 基本的には公式に書いてある通りやれば、たいして難しい事でもないのですが、いくつか小ハマリがあったので、…

グレイコード

先日某勉強会で出たグレイコードについて、一応概念的には知っていたのですが、実装とかをよく知らなかったため調査。グレイコードについてはWikipediaに結構詳しく書いてあります。 グレイコード - Wikipedia このグレイコード、何がいいかというと、数字的…

MacPortsのソフトウェアを一括でインストールするスクリプト書いた

先日、mac portsのソフトウェアの依存関係がどうにもおかしくなってしまっていたので、一念発起してまっさらにして入れなおしました。 アンインストールする方は結構簡単にいくんですが、アンインストールした物を再度インストールしなおすのが大変。 mac po…

例の話題の試験の解答

とりあえず、ざっくりとこんな感じか。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; my @map; my @start; my @goal; my $i = 0; while (<>) { chomp; my @map_line = split(//, $_); my $j = 0; foreach (@map_line) { @start = ($i, $j) if $_ eq 'S'; @goa…