2007-01-01から1年間の記事一覧

楽天テクノロジーカンファレンス

先日、 【楽天】テクノロジーカンファレンス2007 に行ってきました。1社開催なので、どんなもんかなと思ったのですが、かなり大盛況。特に日本のウェブ企業で、こういうテクノロジーカンファレンス的なものを大々的にやっていたところはないので、非常に面…

YouTube革命 テレビ業界を震撼させる「動画共有」ビジネスのゆくえ - 神田 敏晶

ちょうど「ニコニコ動画がテレビの座を奪う日は来ない--ひろゆき氏の分析 - CNET Japanなんて話題もありますが、これはビデオジャーナリストたる著者が、YouTubeがいかに今までのTVと違うかを解説し、それがいかに驚異的なことかをいくつかの具体例で語った…

CNET「経営者たちがひろゆきを質問攻め」にツッコミ

Page Not Found - CNET Japanを読んで。気になったのは、 その才能を国のために、日本の産業のために役立てようとかお考えになったりしないんですか。発想とか着眼点がすごく素晴らしいので、自分が楽しいだけじゃなくて、もうちょっと何か役に立っていただ…

JTPA シリコンバレーツアー

via 2008年3月もシリコンバレーツアーをやります - My Life Between Silicon Valley and Japan学生や若手社会人を対象としたシリコンバレーツアーだそうです。ヒジョーに面白そうなのですが、すでに予定が入っている日。。。

ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか - 梅田 望夫

「ウェブ進化論」の著者梅田 望夫氏の新刊です。ブログ界隈ではかなり話題になっているようで、毎日結構な書評を見ます。と言いつつも書評です。まず、一言で言うと、「ウェブのみならず現代を生きる人にとって必読の一冊」に入ると言っていい本。内容として…

ニコニコとオープンソースの違い

404 Blog Not Found:ニコニ考 - オープンソースプログラマーとニコ厨の違いを読んで。元エントリーの趣旨としては、両者には匿名であるかないかという違いがあり、なぜ匿名でもうまくいっているかという話です。僕個人的には、これ以上に両者に気になる違い…

人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない (3)

人月の神話のラストです。今回は、副題にもなっている「狼人間を撃つ銀の弾はない」というお話と、新装版時に追加された、この20年で実際にどの程度予測が当たっていたかというお話。 人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない (Professional computing series…

人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない (2)

2回目です。今回の内容は失敗・道具・文書と多岐にわたります。ケーススタディーですが、順に読んでいきます。相変わらず日本語的に難読なので、読むのが大変です。 人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない (Professional computing series (別巻3)) Jr.,フレ…

グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する - 佐々木 俊尚

ちょっと古いですが、グーグル本です。グーグルが他のビジネスに対してどういうことをしていて、これからどうなっていくかを解説した一冊。 グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する 文春新書 (501) 佐々木 俊尚 (著) ¥ 798 (税込) グーグルは破壊者か…

Facebookの新しい広告の形「Social Ads」

Web

Facebookが今までにない、新しい広告形態「Social Ads」を発表しました。GoogleのOpenSocial発表は実はこれのイメージを薄くするためなんじゃねーのーという憶測を呼ぶほどの物らしいです。どんなものかといえば、いわゆる「口コミ」を本当に広告にしてしま…

IT業界が不人気な理由

IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ − @IT以来いろいろ議論になっているようですね。個人的にもちょっとツッコミを入れておこうかと。個人的には自分の周りを見てみると「IT業界」が不人気なわけではないような気がします。まあ…

グーグル、携帯電話プラットフォーム「Android」発表

Web

この発表が一番反応が大きいようですね。一時期GooglePhoneの噂が取りざたにされましたが、実際はこの携帯電話用オープンプラットフォームだったようです。この「Android(アンドロイド)」はグーグルが携帯電話向けのOSやミドルウェアを提供するというもので…

グーグルがSNS用API「OpenSocial」を公開

Web

さらに続けてグーグル関連のニュース。今度はグーグルがソーシャルネットワークサービス用のアプリケーション開発のためのAPI「OpenSocial」を公開とのこと。 SNS開発用API この「OpenSocial」ですが、グーグルがSNS開発用のAPIを提供するだけとのことで、こ…

人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない (1)

続いての勉強の本はこちら。すでに古典と言っていい一冊です。内容的に古いですし、訳語自体も正直こなれた訳ではなく、しかも若干言い回しが古い感じで読みにくいところはありますが、今だに読み続けられているからには何か訳があるのでしょう。基本的には…

グーグルの日本語N-gramデータ公開

Web

どうも最近グーグルさんの動きが活発なようですね。自分のメモ的意味合いも込めて紹介。まずはグーグルが日本語N-gram自社データを公開したという話。 グーグルの巨大データベース まず、N-gramとは N-gramは自然言語処理の領域で、単語同士の結びつきを統計…

Code Reading―オープンソースから学ぶソフトウェア開発技法 (5)

コードリーディング最終回です。最後はシステム全体を眺めた時のそのアーキテクチャ、また全体の総まとめとして実践的な例の解説です。 Code Reading―オープンソースから学ぶソフトウェア開発技法 トップスタジオ (著) まつもと ゆきひろ (著) 平林 俊一 (著…

キーワード検索がわかる - 藤田 節子

もうひとつ移動中に読んだ本を書評。こちらはさっきとはうって変わって技術的な内容となります。今ではもう誰もが使っている「キーワード検索」ですが、それがどういう原理で動いているか解説した本となっています。 キーワード検索がわかる (ちくま新書 (68…

つっこみ力 - パオロ・マッツァリーノ

旅行から帰ってきました。移動時間にちょっと時間を持て余したので、反社会学講座で有名なパオロ・マッツァリーノ 氏のつっこみ力を読んでみました。ブログやアマゾンのレビューでは比較的好印象な内容が多いようですが、僕個人としては微妙という感じ。 つ…

ITpro Challange! 「ドワンゴ 戀塚氏の講演」

先日のITpro Challange!の戀塚氏の講演が上がっていたので紹介。この人はまさしく「ニコニコ動画を作った人」です。いろいろと面白エピソードなんかも聞けて、参考になります。ウェブサービスの開発には人数はあまり重要じゃないんだな?と考えさせられる講演…

ちょっと旅行に行ってきます

一週間ほど旅行に行くので、その間はブログ更新停止となります。向こうでインターネットにつなげたら、もしかしたら更新するかも?

Code Reading―オープンソースから学ぶソフトウェア開発技法 (4)

今度はコーディング標準とドキュメントの話です。どちらも特に人による差が出やすい部分です。この部分を読むにはどういうことに気をつけるか、また逆に自分が書く場合にはどういうところに気をつけて書くべきかというないようになっています。 Code Reading…

メールのタイムカプセル「MailFreezr.com」

メールでリマインドしてくれるサービスはよくありますが、このMailFreezr.com - freeze email messages for up to 100 years [beta :)]はちょっと変わって、メールを長い間取っておいて指定先に送ってくれるというサービスです。メール版タイムカプセルとで…

3分でわかる情報革命

Web

via POLAR BEAR BLOG: 情報革命が5分で分かる - information R/evolution動画で見る簡単にわかる「情報革命」の動画です。字幕付きで紹介されているものがあったので紹介。 最近の情報の特徴を簡潔に教えてくれる 情報自体は昔からあったものですが、最近の…

ヤフーニュースにコメント欄設置

Web

本日ヤフーニュースにコメント機能の追加が行われました。コメント欄程度で何をいまさらといえないこともないですが、大手サイトにとってはかなり大きな決断だったのではないでしょうか。 心配は荒れないか このようなちゃんとした記者が書いたニュースに対…

Code Reading―オープンソースから学ぶソフトウェア開発技法 (3)

コードリーディング3回目になります。今回は言語に限らずに出てくる制御構造の話、そして一度プログラム本体を離れてプロジェクトに関する話題となります。 Code Reading―オープンソースから学ぶソフトウェア開発技法 トップスタジオ (著) まつもと ゆきひ…

オンライン表計算サービス「OnSheet」

表計算ソフトといえばExcelかOpenOffice。オンラインならGoogle SpleadsheetやZoho Sheetなんかが有名ですが、このオンライン表計算 OnSheetもそんな表計算サービスの一つです。 デスクトップサービスとそっくりな使い心地 このサービスの他との違いは、徹底…

群衆の叡智について語りつくす「群衆の叡智サミット - WOCS 2007」

もうひとつイベント情報。最近のウェブの一つのキーワードである群衆の叡智というものについて語りつくそうというイベントTechStyle Group | 群衆の叡智サミットです。 みんなで考えよう ある意味バズワード的にも語られる「群衆の叡智」というものですが、…

マイクロソフトが簡単にマッシュアップできるサービス「Popfly」を一般公開

いままでアルファ版として限定公開していたマイクロソフト製の簡単マッシュアップサービス「Microsoft Popfly」がベータ版として一般公開されました。登録しさえすれば使えるようになっています。 使いやすく、見た目もいい 同じようなサービスでは、ヤフー…

イベント「Web2.0 EXPO」

404 Not Foundというイベントの案内が出ていました。このイベントはWeb2.0という言葉の提唱者でもあるオライリー社主催のイベントで、日本では今年が初開催。 Web関係者は必見 オライリー意外にもWebの先端を行っている会社が多数講演を行うようなので、Web…

いまあなたがいくら稼いだかリアルタイムに教えてくれる「Your salary」

cashto.netは時給・月給なんかを入れると、リアルタイムでいくら稼いでいるか計算してくれるサービスです。これといった使い道があるわけではなさそうですが、面白かったので紹介。 仕事のモチベーションアップに? 最初に自分の給料を入れると、それを毎秒…